明照の5本柱
1. みんな仲良く心も体も丈夫な明照っ子!!
Friendly and Healthy!!
2. いきいきとして自分で進んでやる明照っ子!!
Vivid and Spontaneous!!
3. 子供らしい夢のある明照っ子!!
Dreamful Life!!
4. 集中力のある明照っ子!!
Focus on the Subject!!
5. 何が大切か判断できる明照っ子!!
Evaluation Sense!!
明照の5本柱の理念
01 みんな仲良く心も体もじょうぶな明照っ子!!
その子らしい良い個性を伸ばしていくには、楽しくリラックスした雰囲気で生活する事が大切です。
子供は遊びの達人。遊びから学び、学びから遊びます。
みんな仲良く心も体もじょうぶな明照っ子!!を育てる活動
02 生き生きとして、自分で進んでやる明照っ子!!
子どもは認めてもらうと、喜びから自発的に次に進みたくなります。
「やりたい!!」「やってみたい!!」と生き生きとして、自分から進んでやる子を育てます。
生き生きとして、自分で進んでやる明照っ子!!を育てる活動
03 子どもらしい夢のある明照っ子!!
「7歳までは夢の中」といわれる様に子どもは大人と違う世界で生きています。
その夢をそっと見守り、膨らませて無限の才能を持った子どもの個性を引き出します。
子どもらしい夢のある明照っ子!!を育てる活動
04 集中力のある明照っ子!!
専門家からの幅広い経験を通してのタイミングの良い言葉掛けから、物事を多面的に奥深く進めて行く、集中力を養います。
集中力のある明照っ子!!を育てる活動
05 何が大切か判断できる明照っ子!!
スピードのある複雑な情報化社会の中、「子どもたちに生きる力」を養います。
自然に触れ、五感に働きかけ、原点に戻ることの出来る感性を養います。
何が大切か判断できる明照っ子!!